エネルギートランスフォーメーション
グループ
国内エネルギー
ソリューション
SBU
組織紹介
国内エネルギーソリューションSBU(以下、国内ES SBU)は、日本国内市場のカーボンニュートラル社会実現に向け、発電事業と電力小売事業、並びに両社を繋ぐ中流ビジネスの切り口で、国内電力バリューチェーンの上流から下流まで包括的に取り組むSBUです。
想定される職務内容
- ・企業向け再エネ販売の実務業務。(提案、契約交渉、履行対応)
- ・家庭向け電力販売の実務業務。(契約交渉、企画、電力調達)
- ・当SBUが出資している国内事業会社に対する経営支援
- ・新規大型発電所の開発(企画、資金調達、契約交渉、契約履行)
- ・国内(洋上・陸上)風力案件 受注活動(事業権取得に向けた入札図書作成、計画立案等)
- ・国内(洋上・陸上)風力案件 受注後の開発業務(着工に向けた各サプライヤー、銀行団との交渉等)
- ・国内(洋上・陸上)風力案件 着工後の建設工事履行・完工後の事業参画
- ・国内再エネルギー事業案件のM&A・売却
配属当初のアサインメントは上記の通りですが、将来的には海外駐在(若しくは海外トレイニー派遣)の可能性もあります。
配属後のキャリア事例(入社後数年のキャリア事例や得られるスキルなど)
1. 国内ES SBU組織で得られるスキル・経験
- ・再エネを中心とした電力の上流(電源開発)から下流(販売)までの全体バリューチェーンにかかる各種知見
- ・事業会社の戦略策定や経営にかかる知見
- ・プロジェクト履行能力(各取引先との交渉・調整含む)
- ・ファイナンス組成
- ・新規事業案件開拓
2. 海外との接点有無:「有」
国内市場が主戦場となりますが、事業パートナー・建設工事会社・発電機器メーカーが海外企業となる場合は、当該海外会社との緊密な連携が不可欠となります(案件進捗状況に応じて、海外出張もあります)。海外の知見の活用や国内の取組の海外展開といった観点でも海外との接点があります。
3. 過去キャリア事例
(1) 国内陸上風力案件:入社後数年間の本社勤務を経て、当社国内陸上風力案件建設開始前の関係各所との調整の為、現場責任者として赴任、奮闘中。
(2) 国内再生エネルギー事業ファンド会社:当社がメガバンクと共同で設立した国内再エネファンド会社に出向。当社保有再エネ案件の事業価値向上ノウハウを習得。同経験を活かして、現在、当社国内再エネ事業会社のアセットマネジメントチームリーダーとして活躍中。
(3) 国内洋上風力案件:欧州に駐在し当社が出資参画する欧州洋上風力案件を担当し、帰国後、国内洋上風力案件の開発、入札対応に従事。当社落札案件の主要プレイヤーとして活躍中。
望ましい経験・資格等※応募にあたって必須ではございません。
<応募要件>
- ・再エネや電力ビジネスへの関心
- ・社内外多くのコミュニケーションが求められるので、社交的な人
<望ましい経験・資格等>
- ・エネルギーや機械に関連する分野専攻の方、若しくはその分野に興味ある方
- ・チームプレーに理解のある方