住友商事 | Enriching lives and the world

Recruiting Information

ENTRY

心が通ったファイナンスを手掛ける
プロジェクトに命を吹き込む
財務エキスパート。

事業金融部

菊本 響子

Profile
2019年入社。転職前は金融機関、情報サービス企業にてプロジェクトファイナンスやコーポレートファイナンス業務に従事。多様な財務関連業務に長年携わった経験を活かし、住友商事では主にプロジェクトファイナンスをはじめとする個別事業の資金調達に従事している。オフタイムの趣味は釣り。
※所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです

私のキャリアヒストリー

ファイナンスのスキルと経験を活かし
プロジェクトの資金調達を支援する。

今でこそ財務のプロフェッショナルとして働いていますが、実は大学の時は法学部でした。法曹業界を志願していたのですが、やはりそこは狭き門。志望が叶わず、方針を転換して金融業界へ就職しました。法曹業界をあきらめたと言っても、何かしら専門性を身に付けていきたいという想いはあったので、財務エキスパートを目指そうと思ったのです。
金融機関でファイナンスの基礎を身に付けることができ、また機会があって情報サービス系の事業会社へ転職しました。ちょうど上場するタイミングだったこともあり、IPOにあたっての財務関連業務、上場後のバランスシートマネジメント、資金管理、M&A時の大型資金調達や財務面でのPMI(※1)等、かなり幅広い業務に携わりました。やはり上場やM&Aという企業にとっての一大イベントにおいては、高度で専門的な知識を求められる仕事だったと思います。
現在は事業金融部にて、プロジェクトファイナンス(※2)での調達や、事業会社の財務支援をメイン業務としており、個別案件に応じた最適なファイナンスの提案・組成を推進しています。
その中で、私は主にインフラ事業部門とメディア・デジタル事業部門を担当しています。一例ですが、海外で大型の発電所を建設するにあたっては、数千億円単位のプロジェクトコストが必要となります。その必要コストについて、プロジェクトのリスクに応じた適切な条件とする事でプロジェクトファイナンスでの調達ができるよう支援しています。
金融機関時代はプロジェクトファイナンスのレンダーとしての立ち位置であり、表面的にプロジェクトを見ることが多かったのですが、総合商社はプロジェクトのスポンサーであり、ボロワー側です。プロジェクトの意思決定プロセスから関わることが多く、試行錯誤しながらファイナンスのプランニングに携わっていくことが、何よりも大きな刺激になっています。

  • ※1:Post Merger Integrationの略。M&A成立後の統合プロセスのこと。
  • ※2:プロジェクトファイナンスとは、特定のプロジェクトに紐付いた収益を返済原資とする資金調達のこと。

私が住友商事に惹かれた理由

相手をリスペクトするところから始まる
フレンドリーなコミュニケーションスタイル。

転職のきっかけとなったのは、前職時代に知り合った方から「総合商社の財務業務がスキルセットとして合うんじゃないか」という話をいただいたことです。私自身も次のキャリアへ進もうと考えていた時期だったのでタイミングもぴったりでした。
住友商事を含め総合商社に何社かアプライしましたが、事業金融部で働くというオファーをいただき、その業務内容が私の経験とマッチしていたこと、面接を通し多くの方と会い、働くイメージが持てたことから住友商事に決めました。
実際に入社して感じたのは、お互いが相手をリスペクトしながら仕事を進めているということです。役職の上下に関わらず、他人の意見に対してしっかりと耳を傾けること、そしてその意見を尊重することが多いと感じます。また、自分が何を考えていて、相手にどうしてほしいのかをはっきり言える風土もあると思います。意見が対立した際も、決してぞんざいな扱いをすることが無く、お互いが納得するまで議論をしていますね。
風通しがいいというと陳腐な言い方になりますが、中途入社でも遠慮せずに意見を言える環境ですし、フレンドリーな方が多いので楽しく仕事することができていると思います。
また、女性だから働きにくいということは全くありません。ワークライフバランスも社内にしっかりと浸透しているので、育休や産休も取得しやすいと思いますし、私自身とてもバランスの取れた生活ができていると感じています。

私が住友商事で目指す未来

海外拠点での財務業務を経験し
もっと全社視点でのファイナンスに取り組みたい。

住友商事に入社してから2年間、毎日がエキサイティングです。こちらが期待した以上の業務を任せていただいていますし、多くの人との関わりの中で、自分自身のキャリアステップも見えてきました。
住友商事が手掛けている事業はどれも魅力的で、どういう人がどういう想いで進めているのか、それに対して財務がどうやって支援していくのかという観点で物事を考えることができるので、すべてのプロジェクトに対して思い入れがあります。
今後は海外での経験を積んで、これまで以上に会社に貢献したいと思うようになりました。
実はこれまでのキャリアの中で、海外勤務というものをしたことが無いんです。住友商事には、ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海に財務機能を持つ子会社があります。これらの都市は国際金融都市として機能しており、ファイナンスに携わる人間として一度は勤務したい場所です。
そこで行われている資金提供業務はとてもダイナミックであり、実際に携わることで自分自身の成長につなげたいという想いがあります。
財務エキスパートとしてキャリアを積み重ねて来たので、今後もさらに財務のフィールドで経験を積んでいきたいと考えています。プロジェクトファイナンスは個々の事業の資金調達手法ですが、それが全社的にどう影響してくるのかという視点を加味しつつ新たなチャレンジを行えればいいなと。
「CFOになりたい」というのはちょっと大げさですが、そのくらい視座を上げて全社の財務戦略に取り組めるような、責任のある仕事をしてみたいと思っています。

インタビュー一覧に戻る
キャリア登録制度について CAREER

キャリア登録とは、ご自身のキャリア・意向に適した組織の募集開始時に当社から
選考をご案内させていただく仕組みです。
新しい挑戦の機会ですので、是非積極的にご活用ください。

注意事項

・キャリア登録はご登録いただいた全ての方に選考の機会をお約束するものではありません。
募集組織に合致すると判断した方にのみご連絡いたします。

・登録情報の有効期限は1年間です。1年経過後は再度ご登録をお願いいたします。

万一、1年以内に登録抹消を希望される場合は
sumitomocorp-careers@sumitomocorp.co.jp までご連絡ください。

キャリア登録をする