Company事業紹介
6つの事業分野
金属事業

鋼材・鋼管・輸送機材など、さまざまな金属製品・鋳鍛造品のグローバルなバリューチェーンを構築し、地域と産業の発展に貢献しています。
当社は、鋼材・鋼管・輸送機材など、幅広く金属製品を取り扱っています。金属製品は自動車・船舶・航空機・鉄道用車両などの輸送機や家電・OA製品、石油や天然ガスの生産・輸送、地熱・風力発電インフラなど、さまざまな用途に使用され、われわれの生活を支えています。自動車市場では軽量化やEV化に対応し、素材供給を通じてサステナブルな環境型社会構築に貢献していきます。エネルギー分野では高品質製品の安定供給に加え、近年ではCO2削減を可能にする製品・サービスの提供により、脱炭素社会の実現に取り組んでいます。
輸送機・建機事業

輸送機、建機ビジネスおよびリース、ファイナンス事業を通じてサステナブルな社会に向けた構造改革に取り組み、新たな価値の創造と新しい社会インフラの構築に貢献します。
リース・船舶・航空宇宙分野では、船舶ビジネス、航空宇宙ビジネス、世界トップクラスの航空機・エンジンリース事業を展開するとともに、当社グループの国内大手リース・ファイナンス会社に商社機能を融合させることで、さらなる価値創造を目指します。自動車分野では、自動車および自動二輪車のバリューチェーンを俯瞰し、グローバルに展開する製造・販売・流通事業、ならびに金融サービス事業をベースとして、次世代モビリティサービスでのイノベーションを目指します。建設機械分野では、各種インフラの建設、鉱山開発に寄与するため、販売代理店事業を通じてプロダクトサポートを含む質の高い顧客サービスを提供するとともに、機材のレンタル事業をグローバルに展開します。また、先進技術を活用した事業の高度化や新たな事業展開を目指します。
インフラ事業

国・地域・社会のニーズに応えたグローバルなインフラ事業を通じて、地球環境との共生および地域社会・産業の発展に貢献します。
社会インフラ分野では、国内における電力小売事業、水事業、交通輸送・空港・港湾・スマートシティビジネスなどに注力しています。
電力インフラ分野では、国内外の大規模なI(W)PP(※1)事業および電力EPC(※2)ビジネスの他、次世代の電力ビジネス開発に取り組んでいます。
物流・保険分野では、総合物流事業、当社グループのトレードビジネスを支える物流支援、各種保険手配・保険商品の開発に加え、海外工業団地の開発・運営を行っています。
また、国内外における風力や太陽光、地熱、バイオマスといった再生可能エネルギー発電事業などの環境配慮型インフラ整備に注力し、持続可能な社会の実現に貢献します。
※1 I(W)PP:独立発電(造水)事業者
※2 EPC:工事込みプラント建設請負形態
メディア・デジタル事業

メディア・デジタルビジネス・スマートプラットフォーム分野における、質の高い商品やサービスの提供を通じて、快適で心躍る暮らしの基盤づくりと多様なアクセスの構築に貢献しています。
メディア分野では、日本最大のケーブルテレビ事業であるJ:COM、テレビ通販事業のジュピターショップチャンネルに加え、成長が見込まれる第5世代移動通信システム(5G)関連事業、デジタルメディア関連事業に取り組み、収益基盤の強化を進めます。デジタルビジネス分野では、DXセンターに社内外のデジタル人材を集結し、ITサービス事業を展開するSCSKとの一体運営により、住友商事グループのデジタルトランスフォーメーションを加速させます。また、グローバルなベンチャー投資ネットワークを通じて先進テクノロジーを取り込み、全社のイノベーションを推進します。スマートプラットフォーム分野では、携帯電話販売事業のティーガイアや、ミャンマーおよびエチオピアでの携帯通信事業と付加価値サービスの拡充を通じ、スマート社会の基盤構築に取り組んでいきます。
生活・不動産事業

リテイル、食料、ヘルスケア、建設資材、不動産分野における、環境に配慮したビジネス、および質の高い商品やサービスの提供を通じて、地球環境との共生や快適で心躍る暮らしの基盤づくりに貢献しています。
リテイル分野では、食品スーパーを中心に消費者の多様な価値観を捉えるリテイル関連事業を展開しています。食料分野では、青果や食肉を中心とした生鮮流通・加工事業の拡大と、穀物・油脂、砂糖などの食品原料事業における安定した事業基盤づくりを目指します。ヘルスケア分野では、ドラッグストアなどに加え、マネージドケアなどのヘルスケア事業を展開しています。建設不動産分野では、セメントなどの建設資材の販売、国内でのオフィスビルや商業施設、住宅、Build to Suit事業(オーダーメイド型開発)、物流施設、不動産ファンド事業などを柱とし、米国やアジア地域を中心とした海外事業にも積極的に取り組んでいきます。
資源・化学品事業

資源・エネルギー、化学品・エレクトロニクスの安定供給を通じて、地球環境の保全および地域と産業の豊かで持続的な発展に貢献しています。
あらゆる産業の基礎となる貴重な鉱物・エネルギー資源を確保し、トレードビジネスを通じて、バリューチェーンの拡充やデリバティブ機能を活用した多様なビジネスを展開しています。基礎化学品、電子材ではトレードと製造の両輪体制により、高度化する顧客のニーズに対応しています。ライフサイエンスにおいては、高い専門性とグローバルな事業展開をし、豊かな暮らしの基盤づくりに貢献しています。
次世代事業の創出
エネルギーイノベーション

脱炭素・循環型エネルギーシステムを構築することにより、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
エネルギーバリューチェーン全体を俯瞰し、3つの取り組みテーマを軸に、顧客視点でカーボンニュートラル社会実現に資する次世代事業を創出していきます。「カーボンフリーエネルギーの開発展開」では、水素・アンモニアなどの製造・利活用事業を展開。「新たな電力・エネルギーサービスの拡大」では、大型蓄電事業、電力・エネルギープラットフォーム事業などに取り組み、「二酸化炭素(CO2)の吸収・固定・利活用」では、森林事業などを通じて環境価値創造に挑戦していきます。
GLOBAL NETWORK グローバルネットワーク
世界を舞台に活躍する住友商事の国内・海外拠点
住友商事グループは6つの事業部門、1つのイニシアチブと国内・海外の地域組織が連携し、グローバルに幅広い産業分野で事業活動を展開しています。強固なビジネス基盤と多様で高度な機能を戦略的・有機的に統合することで、変化を先取りし、既存の枠組みを超えて社会課題を解決し、新たな価値を創造していきます。
-
- 展開国
- 66
-
- 事業所数
- 129
-
- クライアント
- 100,000
-
- 日本
- 東京 / 北海道 / 東北 / 中部 / 近畿 / 中国 / 四国 / 九州・沖縄
-
- 東アジア
- 中国 / モンゴル / 台湾 / 韓国
-
- 東南・南西アジア
- シンガポール / タイ / マレーシア / フィリピン / インドネシア / ベトナム / カンボジア / ラオス / ミャンマー / バングラデシュ / インド / パキスタン
-
- 大洋州
- オーストラリア / ニュージーランド
-
- 欧州
- 英国 / ノルウェー / チェコ / ポーランド / イタリア / スペイン / ドイツ / フランス / ベルギー / ウクライナ
-
- CIS
- ロシア / カザフスタン / ウズベキスタン
-
- 中東
- イスラエル / アラブ首長国連邦 / イラン / トルコ / サウジアラビア / オマーン / カタール / クウェート / バーレーン / イラク / ヨルダン / エジプト / リビア
-
- アフリカ
- アルジェリア / モロッコ / 南アフリカ共和国 / ケニア / タンザニア / アンゴラ / マダガスカル / ガーナ / モザンビーク
-
- 北米
- 米国 / カナダ
-
- 中南米
- メキシコ / グアテマラ / キューバ / ブラジル / コロンビア / エクアドル / ペルー / アルゼンチン / チリ